急にGARNET CROWの「夢を見た後で」が聞きたくてYoutubeを開いた。
子供の頃からいい曲だとは思っていたが、大人になった今聞くと、また違って聴こえる。
しばらくこの曲を聴いて元気をもらおうと思った。
不調不調不調
先月から続く、謎の体調不良。
暑さには耐えれないし、動けないし・・・。
平日だけなんとか体を動かし、働いて、休日はほとんど動けない日々・・・。
何もできないストレスが溜まり続ける一方だった。
本当に何が原因がわからない。病院に行くべきか・・・。
不調の中の好調
今日はなんとか動ける感じだったので3週間振りのツーリング&釣りへ。
身体は重いがなんとか動く。
近所を散策するだけに軽いものにしておくことにした。
久しぶりに風を感じる!
エンジン始動。3週間放置してたが、さすがは最近のインジェクション搭載車。
一発でエンジンがかかる。
キャブのSR400を乗ってたときは1週間に一度はエンジンをかけてあげないと調子が悪くなってたなぁ・・・。
あれはあれでいいバイクでした。
久しぶりに走ると気分がいい。
風防性とか快適性とか自分にはどうでもよくて、バイクは風を感じるものだと思っている。
だから基本ネイキッドにしか興味がない。
ジクサーは癖が全くなくて本当に乗りやすい。
SRのときはちょっと気を使うところがあったが、ジクサーでは余裕をもって運転できるのでより安全運転ができる。
でもゆっくりダラダラ走るのならSRのほうが楽しかったな~。
あっさり現場へ到着して釣りの準備へ。
主を狙いに
今日はいつもより強い竿のHT-7/8を持って行った。
足場が高いのと、新規開拓ということもあって余裕のあるタックルを選択。
魚が居るか居ないかわからない池でまずは試投。
1年振りぐらいにこのロッドを使うのでアキュラシーはボロボロ。
ある程度体に慣らしていって、いつも同じ場所にいる雷魚を狙いに。
今日もフロッグを投げても無視。
一体何をすれば釣れるのだろうか・・・。エサ?
新規開拓
この場所は川の始点。今日気付いた(笑)。
行けるとこまで釣り下っていくことにした。
まだ500mぐらいしか開拓していないので、バイクでランガンする作戦で開拓することにしてみた。
まだ見ぬパラダイスを求めて
いつものポイントを後にし、バイクで少し下流へ。
いきなり2匹のナマズ。
うかつに水面に近づいたのがダメだった・・・。
その後もバイトを何度も得るも乗らない・・・。
1時間も経たない間に10バイトはあった。
このポイントの魚影の濃さに只々驚きだった。
パラダイスは意外と近くにあった!
次週に持ち越し
夕方にリベンジしようと思ったが、息子たちを公園へ連れていくミッションが発生!
まぁあるあるですな。
今日は諦めて、次週にしよう!
体調も整えていかなければ・・・。
本日のタックル
- ロッド:HUNTERS HT-7/8の8フィート仕様
- リール:スコーピオン1501
- ライン:PE8号
- フロッグ:ウィップラッシュファクトリーの何か(笑)、ラッツィーツイスターの何か(笑)、スカムフロッグ改
ウエイトチューンしたスカムフロッグが凄くいい感じに動いた!
今度はこいつで1本上げるのを目標にしよう。
以上!