ラインシステムってどうしてる?

ナイロン、フロロカーボン、PEライン、エステルライン等々・・・。
色々あって悩むのがラインの選択。

バス釣り一択なら全部モノフィラを巻くだけでいいし、PEで下巻きしてからって手もある。
サードパーティーのシャロースプールに交換してスプールレスポンスを上げている人も多い。

そういう私はバス釣りができる場所が近所にほとんどないこと、時間がないことでラインシステムを大きく変えることになった。

当然のようにソルトにも行くのでPEがメインライン、リーダーにナイロンというシステムに変えた。

普通と違うのはリーダーの長さか。
大体5~10mは取っている。
ショートリーダーとPE下巻きの中間ってところか。

実際はこんな感じ。ちょっとナイロン巻き過ぎた状態です(笑)

理由はモノフィラ感覚で使いたいから。ショートキャストだとモノフィラ部分しか使用しないことも多い。
あとは根擦れ対策。これだけあるとかなり安心感がある。
メリットも多い。

  1. PEがメインなので、スプールレスポンスが上がる(フルでモノフィラを巻いた場合と比べて)
  2. リーダー変更だけでラインの太さを変更できる
  3. リーダーだけ交換すればほぼ新品のラインを使用していることになる(PEは劣化しにくいので)
  4. 上記の理由から経済的!(これが一番のメリットかも(笑))
  5. バックラッシュしても直しやすい

意外とメリットは多い。
逆にデメリットは

  1. システムを組むのが面倒(基本FCノットで接続してます)
  2. 風に弱い。ラインメンディングが本当に難しくなる。これはロングキャスト時に限りますが・・・。

ぐらいで思っていたよりも少ないように感じる。
もしかするとルアーのレンジが浮き気味になったりしているかもしれないが。

基本ベイトタックルしか使わないのだが、
ベイトフィネスはメイン0.8号+リーダー1~3号
メインのベイトタックルはメイン2~3号+リーダー5~6号
最近はビッグベイトを投げることが多いのと、ナマズとか結構大きめの魚を狙うから太目のセッティング。

メインのPEは撚り数とかで性質が違うので色々試して自分の合うのを選ぶのがよいかと。
自分的には細PEだと8本撚りがいいが、太くなると4本撚りがいい感じ。

魚種を選ばない人はこのラインシステムを試してみては?

ブログ村参加してます。
よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ 週末ライダーへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA